fc2ブログ

四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】

写真の神様、ありがとう!! ^^

寝心地バツグン!! ・・・^^  

アガパンサス・蕾

アガパンサスの蕾の中には、妖精か何かが住んでいる様な気がします!!
とても寝心地が良さそうです^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


スポンサーサイト



Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

秘孔は突いて来ません・・・^^  

IMG_8668-888.jpg

七つの星を胸に持つ人間はケンシロウですが、七つの星を茎に持つ植物はセブンスターです。
争い事を嫌いますので、当然の事ながら、秘孔は突いて来ません。
「ひ、ひでぶ~~~」と言いながら倒れる必要もありません。
今年も咲いてくれました!!
蕾も沢山ついていますので、今後の楽しみが盛り沢山です^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

雨が多いから!? ・・・^^  

紫陽花

今年は何故か、水色の紫陽花によく出会います!!
雨が多いからでしょうか。。。
もしかしたら、雨色に染まっているのかもしれませんね^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

朝の祈り・・・^^  

アガパンサス・シベ

朝靄(もや)立ち込める早朝。
一心に祈りを捧げる人達。。。
を、少し離れた所から見つめている!!
そんなイメージで、アガパンサスのシベを撮ってみました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ナイス・キャッチ!! ・・・^^  

額紫陽花

額紫陽花が精一杯腕を伸ばして、光をキャッチしている様に見えました!!
優しく輝く額に、心が和みました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

マイ・ブーム・・・^^  

クジャクの羽根

薄暗い部屋でISO感度を上げて手持ちで撮るのが最近のマイ・ブームです!!
今回はクジャクの羽根を撮ってみました。
ザラつきのある粗くなる画像に魅かれています^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

おねだり・・・^^  

ハナちゃん&おぼっちゃマン君

雨上がりの午後。。。
日が射し込んで来た二階の一角で、仲良く日向ぼっこのハナちゃん&おぼっちゃマン君です。
ハナちゃんの場所は、一番日の当たる特等席です。
大満足の日光浴だった様です。
日の光を十分満喫したので、遊んで欲しくて仕方のないハナちゃんは、
おぼっちゃマン君の頭に前足を乗せおねだりしています!!
特等席をハナちゃんに譲ったおぼっちゃマン君は、まだまだ日光浴をしたいので、今は遊びたくない様です。
「遊んでよ~。かまってよ~。」
と、ハナちゃんの声が聞こえて来る様でした^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: ネコの写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

咲き始め・・・^^  

アガパンサス

大好きなアガパンサスが咲き始めました!!
花弁の先の薄紫の優しい透過光と、散らばった力強い反射光に癒されました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ノスタルジック・・・^^  

雫

雫に映り込む世界は、どこかノスタルジックで、懐かしさを覚えます。。。
ファインダーの中の雫に、とても不思議な感覚を覚えます^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

見つめる先には・・・^^  

紫陽花

紫陽花が見つめる先には空があります!!
どんな空が好きなのでしょうか!?
雨が降る時の、どんよりとした空でしょうか。
それとも、真っ青に澄み切った空でしょうか。
きっと、どちらも好きなのでしょうね^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

準備万端・・・^^  

笹の葉

七夕に向け、準備万端の笹の葉です!!
森の奥で優しく輝いていました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ピンポイント照射・・・^^  

木漏れ日・透過光

森の奥の方で、ひっそりと佇んでいる葉に、ピンポイントの光がプレゼントされました!!
小さな葉の小さな透過光に癒されました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

晴れて良し、雨も良し・・・^^  

額紫陽花

「雨が大好きだけど、晴れた日は日光浴を楽しむのさ!!」
と、ピンクの額紫陽花が言っている様に感じました。
授かった生を謳歌している様でした^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

不覚・・・^^;  

ブルーレイディスク

あるブルーレイのソフトを買いました。
2003年に行われたライブ、「 CACIOPEA vs THE SQUARE THE LIVE!! 」です!!
フュージョンが大好きで、特にこの2バンドの大ファンな僕は、
当時放送されたライブをビデオに録画し、後生大事に観ていたのですが、
数年前に、そのビデオテープも寿命を迎え、ノビノビになってしまいました。
DVDが発売されていた事に気付かず、ましてやブルーレイ版も知る由もなく、
もう二度と観る事が出来ないと諦め、以来ずっと、ものすごく寂しい思いをして来ました。
つい先日の事、このライブ映像のDVDのみならず、ブルーレイ版も発売されていた事実を知りました。
めちゃめちゃショックで、しばし言葉を失いました。。。
ファンとしては、「 不覚 」 のひと言です ><;
でも、ここで知ったが百年目!!
すぐに注文し、一昨日届きました。
当時観たテレビ放送よりも映像と音がグーなんです。
シビレまくっています!!
ニヤケまくっています!!
この2日間で4回観てしまいました。
まだまだ、全然観足りません。
僕の人生に無くてはならないアイテムが、また一つ増えました^^


【追伸】
薄暗い部屋でISO感度を上げて撮影し、敢えてザラつき感を出しています。
実際のディスクは少し様子が違います^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ツヤツヤです!! ・・・^^  

オトギリソウ・実

花が終わった後のオトギリソウは、可愛らしい実で楽しませてくれています。
ツヤツヤです!!
色合いも可愛らしく、見ていると癒されます^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

黄色のグラデーション・・・^^  

ツワブキの花

在庫から、ツワブキの花です!!
黄色のグラデーションに魅かれて撮った一枚です。
ちょっとだけ透過する葉のボケを入れてみました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

入口・・・^^  

バラ

薔薇って、もしかしたら、おとぎの国への入り口なのかもしれません!!
だから、多くの人々が魅了されているのでしょう。
開き始めた薔薇の花を観ていたら、フトそんな気がしました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

何故か今年は・・・^^  

お多福紫陽花

我が家の四種の紫陽花のうち、毎年一番遅くに咲くお多福紫陽花です。
ですが、今年は、何故か、一番先に咲きました!!
お椀の様な額が可愛らしいお多福紫陽花。
真花が開くのは、まだ先の様です。
日の光を浴びて気持ち良さそうでしたので、額の透過光を撮ってみました。
額の模様が、とても可愛らしいです^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

初夏の落ち葉・・・^^  

初夏の落ち葉

初夏の森には、緑が輝いています!!
フト足元に目をやると、落葉も輝いていました。
やがては土に還る落ち葉。。。
仲間達の栄養になって、また生きるのですね^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

天に歌う・・・^^  

紫陽花・蕾

紫陽花の蕾が、天を仰いで歌っている様に見えました!!
生を受けた喜びでしょう。
透き通った歌声が、脳裏に響いて来た様に思いました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

昼間のサタデーナイトフィーバー!! ・・・^^  

シベの躍動

映画「ヘアスプレー」で踊るジョン・トラボルタさんを観ていて、フト思いついて撮った一枚です!!
前後左右から沢山のスポットライトを浴びて踊っているダンサーのイメージです。
今日は日曜日ですが、昼間のサタデーナイトフィーバーです^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

配色・・・^^  

熱帯植物

熱帯植物園で出会った、名前が判らない植物です。
その配色の妙味に魅かれました!!
赤から白へのグラデーションが、たまらなく美しく思えました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

暑かったので・・・^^  

光の水玉写真・涼

一昨日はめっちゃ暑かったので温度計を見てみると、なんと29.5度でした。。。
もうちょっとで真夏日です!!
昨日も、そこまでではないにしろ、結構暑かったです^^;
なので、「涼」と名付けた光の水玉写真をアップさせて頂きました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 光の水玉写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

反骨精神・・・^^  

スノーフレーク

在庫からです。
いつも俯いてばかりのスノーフレーク。。。
だけど、中には、上を向きたいと願う反骨精神の持ち主もいる様です^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

お洒落な花・・・^^  

カラー

カラーには、ストライプが入っています!!
形もさることながら、このストライプの入り方もお洒落だと思います。
シベの影でストライプが強調されるので、いつも感動しています^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

第三の女王陛下・・・^^  

バラ

白い花弁にピンクの縁取りのバラです!!
名前は解りませんが、第三の女王陛下のお目覚めです。
花弁の白い部分を白トビさせて撮ってみました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

合唱・・・^^  

矢車草

ヤグルマギクの花弁に囲まれて、シベ達が楽しく合唱している様に見えました!!
美しいハーモニーが聞こえてくるようでした^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

第二の女王陛下・・・^^  

バラ・クイーンエリザベス

我が家の庭の第二の女王陛下です!!
その名をクイーンエリザベスといいます。
一昨年に苗を頂きました。
今年咲いたばかりの女王陛下。
大切そうにシベを守っていました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

白のグラデーション・・・^^  

ムギワラギク

在庫から、ムギワラギクです!!
花弁に落ちる光に魅せられて撮った一枚です。
白のグラデーションに、強烈に魅かれました^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

プロの仕事!! ・・・^^  

ミツバチ

植物を受粉させるプロフェッショナルのミツバチです!!
上手に体を使い、体毛に花粉をつけています。
そして、体についた花粉を上手にかき集め、後ろ足のポケットに団子にして詰め込みます。
食糧確保の為の行動なのですが、植物はバッチリ受粉出来ます。
持ちつ持たれつ。。。
共に必要な間柄なんですね。
もし、ミツバチがいなくなったら、植物は受粉しにくくなり、
人間は、わずか10年未満の間に、食糧難で、絶滅の危機に立たされると聞いた事があります。
ミツバチは、人間やその他の命達にとって、とても大切な存在なのです。
ちなみに、ミツバチは、目がチャームポイントだと思います^^


よろしければ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ


Posted on 01:07 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

プロフィール

メールフォーム

ご訪問感謝です^^

友人がやってます^^

カテゴリーメニュー

月別記事

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

ブログ内検索

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

クリックで救える命!!

RSSフィード

フリーエリア