fc2ブログ

四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】

写真の神様、ありがとう!! ^^

天を仰ぎて・・・^^  

キバナコスモス

初秋の日の光に照らされたキバナコスモスです!!
とても良い光でしたので、黒バックで撮りました。
天を仰いで、何かを一心に祈っている様に感じました。
キバナコスモスの優しい祈りの姿に癒された、ある日の朝でした


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



スポンサーサイト



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

働き者のシーズン・・・^^  

アリさん

ウチの庭で暮らしている、働き者のアリさんです!!
涼しくなってきたので、労働効率がグンとアップしている様です。
仲間達や子孫の未来の為に黙々と働く姿に、いつもガッツを貰っています


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 昆虫の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

Congratulations!! ・・・^^  

森の中、足元に光る秋を見つけました^^

秋光る

昨日のテニスのクルム・伊達選手の試合、とても素晴らしかったですね!!
女性の年齢を記載するのはものすごく失礼な事と重々承知なのですが、
生後39年と365日目にもかかわらず、年齢差が16歳もあり、
身長も頭一つ分小さいクルム・伊達選手が、あのシャラポア選手に勝利しました。
運良くテレビで試合を観る事が出来たのですが、感動して体の震えが止まりませんでした。
チャレンジするのに遅いという事は絶対になく、
勝利を信じて諦めない気持ちを持ち続ける事の大切さを、身をもって教えて頂きました。
人は誰でも輝く未来を信じて諦めさえしなければ、
いくつになっても自分自身を輝かせる事が出来るのだと。。。
今朝目覚めて、改めて昨日の勝利を噛みしめ、
素敵な誕生日を迎えていらっしゃる事でしょう!!
勝利とお誕生日と、どちらも本当におめでとうございます


【追伸】
あちこち白トビしているので本来ならボツ写真なのですが、
どうしてもボツにする気になれずにアップさせて頂きました。。。^^


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 感動っス!

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

季節の変わり目を知る方法・・・^^  

おぼっちゃマン君

♪季節の変わり目を? あなたの毛皮で知るなんて?♪
高田みづえさんの『秋冬』の替え歌で失礼しました・・・^^;

只今、おぼっちゃマン君の冬毛の生え変わりが始まっています!!
朝夕二回の入念なブラッシングをものともせず、アッという間にこの状態です。。。
でも、彼が元気な証なので、本当に嬉しいかぎりです


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 光のクロネコ

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

風を感じて・・・^^  

コスモス

爽やかな秋の風が吹いていました!!
コスモスには風がよく似合います。。。


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

So hot !! So cool !! ・・・^^  

光の水玉写真【 So hot !! 】

祝 10年連続200本安打達成!!

イチロー選手、とにかくスゴイです!!
ありきたりの言葉ですが、この言葉以外浮かんできません。

「なんで、こんなにも勝てないの???」と、頭をひねってしまうくらいのマリナーズ・・・
3割バッターがイチロー選手ただ一人という状況の中で、
モチュベーションを切らすことなく、先頭打者としての務めを果たせる精神力。
本当に素晴らしいと思います!!
熱い闘志を内に秘め、表情はあくまでクールなイチロー選手をイメージして、
200本達成のこの日の為に、少し前に撮った光の水玉写真です


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 光の水玉写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

パワーストーン 2 ・・・^^  

紫水晶

以前、一目惚れして買った紫水晶です!!
光が当たった時の輝きが大好きで、僕の癒しアイテムのひとつです


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ニ・ワ・ト・リ・ア・タ・マ・・・^^  

ケイトウ

先日はツンツンタイプのケイトウの写真をアップさせて頂きましたが、
今日はニワトリの鶏冠タイプのケイトウの写真をアップさせて頂きます!!
赤系のグラデーションが、とても素敵な花です


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

和みの木漏れ日・・・^^  

スポットライト

小さな枝先の葉と、その葉を繋いだ蜘蛛の巣を、
木漏れ日がピンポイントで照らしていました!!
穏やかな風が動きを加えてくれて、心和む素敵なシーンでした


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ピカピカに秋・・・^^  

キバナコスモス

ピカピカに磨き込まれた車体に映るキバナコスモスに、秋の気配を感じました!!
今年の秋はのんびり屋さんですね


【追伸】
ちなみに、僕の車はピカピカではありません。。。^^;


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ




Posted on 05:08 [edit]

category: reflect

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

指針・・・^^  

光と影と緑。。。
その緑を繋いでいる蜘蛛の巣が、とても印象的でした^^


コミュニケーション

久しぶりに師匠のお言葉を。。。

「心が伴わない技術を” 技 ”とは言わない。
 気持ちが込められていない会話を” コミュニケーション ”とは言わない。
 その両方が伴ってこその接客だ。」

23歳の時、師匠に頂いた言葉です!!
今でも、公私共に人と会う時の指針になっています


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 師の教え

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

大きく育て!! ・・^^  

森の住人

地面に顔を出した木の根っこから、ニョキニョキと伸びて来た若木です!!
新しい森の住民が、大きく育ってくれる事を切に願います


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 木の根っこ

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

命の糧・・・^^  

命の糧

目の前の桜の木を見上げると、虫食いの跡が沢山ある若葉が目に入りました!!
自分の葉が他の命を繋ぐ糧になった事を、誇らしげに思っている様に思えました。
その姿が神々しく、暫くの間目が離せませんでした


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ヒリヒリするほど・・・^^  

マイナスイオン

地面に落ちた木漏れ日が綺麗でした!!
鼻の穴がヒリヒリするほど、マイナスイオンを吸いこんで来ました


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

パワーストーン、充電中!! ・・・^^  

パワーストーン

いつもお世話になっている方が、
タイガーアイのブレスレットをプレゼントして下さいました!!
本当にありがとうございます m(_ _)m
「時々、太陽光に当てなさい。」とのお言葉が添えられましたので、
仰せに従い、只今太陽エネルギーをたっぷりと充電中です。
これで僕の金運レベルが、一気に+17は上がった事でしょう


【追伸】
奥の方で輝いているのは、針水晶(針状の金紅石が閉じ込められた水晶)です。


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

飽きません!! ・・・^^  

紫陽花の葉

花が終わった紫陽花の葉を、光と影と水玉が輝かせていました!!
林の中は素敵なシーンがイッパイで、何時間いても飽きません


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ディスクの中に咲く花・・・^^  

千日紅

以前、ディスクに映り込む僕のカメラの写真をアップさせて頂きました。
今回はディスクに映り込む千日紅です!!
この様に眺める千日紅も、時には良いものだと思います



もう一枚。。。↓


虹色千日紅


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

感謝です!! ・・・^^  

光

林の中で、素敵なに出会えました!!
光と影と木々達に綺麗な光景を見せて貰って、
『感謝』 以外の言葉が見つかりません。。。


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

我が家のスター!! ・・・^^  

おぼっちゃマン君

おぼっちゃマン君です!!
韓流スターならぬ、我が家のニャン流スターです。
好物は、かつおぶしです


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 光のクロネコ

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

斜面に射す木漏れ日・・・^^  

斜面に射す木漏れ日

急な斜面で懸命に生きる植物達を、木漏れ日が優しく照らしていました!!
命を輝かせる木漏れ日の美しさに、しばし時を忘れて眺めていました。。。


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

嬉しい頂きもの!! ・・・^^  

ケイトウ

ご近所さんで花を育てる名人のおばあちゃんが、
庭に咲いているケイトウを切り花にして、沢山下さいました。
散歩中の嬉しい頂きものに大感激でした!!
小さな種が沢山ついていて、来年はウチの庭にもケイトウが咲いてくれるかもしれません


【追伸】
今日は日の丸構図で。。。^^


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

モヒカン頭で緑色!! ・・・^^  

シャコバサボテン

モヒカン頭で緑色に染まった 一反木綿(いったんもめん)!?


・・・・・ではありません!!
鹿児島弁で喋りませんし、鬼太郎を乗せて飛びもしません。
挿し木(葉!?)したシャコバサボテンから、若葉が顔を出してくれました


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

夕日に照らされて・・・^^  

ハナちゃん

夕日に照らされるハナちゃんです!!
夕日に敬意を表してか、この時間は前足をきちんと揃えます


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: ネコの写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

メキシカンハットにマラカス・・・^^  

ムギワラギク

ムギワラギクです!!
太陽の色のメキシカンハットを被ってマラカスを振り、陽気に歌っているように見えました


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 花の写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

共有の財産・・・^^  

森の瓦

今日は真面目なお話を・・・

光と影を探して山や森を歩いていると、廃棄物を見つける事が多々あります。
大きな産業廃棄物や家電や家具やタイヤ、空き缶や生ごみに至るまで多種多様です。
小さいものは出来る範囲で拾って帰れるのですが、瓦や電化製品やタイヤなどは重くて持って帰れません。
瓦の場合は、何十年後か何百年後かは判りませんが、いずれ土に還ります。
それでも長い歳月がかかります。
そして、土に還るまでの間に、伸びるべき植物達の芽吹く場を奪いますし、
土壌を劣化させて、植物自体が生息出来なくもしてしまいます。
その結果、温暖化は益々進み、
住処を奪われて人里に下りて来たクマやイノシシやスズメバチなどの被害が増えていきます。
確かに廃棄物処理にはお金がかかります。
先日、使わなくなった家電などを市の処理場に捨てに行った時もお金を支払いました。
でも、それはすべての国民が背負うべき責任とルールです。
山や森や海や大気などの自然環境は、人間だけのものではなく、全ての命の共有の財産です。
そこには数えきれないくらいの命が暮らしています。
人間は、その命達のおかげで、日々命を繋ぐ事が出来ています。
生きているのではなく、生かされているのだと思います。
自然がないと人間は生きていけません。
他の命達と一緒に、人間も地球に住まわせて頂いている存在だという再認識が必要なのだと思います。
人間が破壊した自然環境を元通りの豊かな自然に戻せるのは、他の誰でもない人間だけなのですから・・・


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

前進!! ・・・^^  

光の水玉写真

光の水玉写真を撮りました。
シャッターを押す直前に吹いた風が、3つの光の水玉を少し動かしてくれました!!
大きなものはほんの少しだけ前に、小さなものは大きなものより少し長く。。。
ちょっとだけでも前進出来た光の水玉は、とても嬉しそうに見えました


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: 光の水玉写真

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

本にも歴史あり・・・^^  

古い本

父が集めていた古い本を陰干ししました!!
今までどんな人の手に渡り、そして読まれてきたのか。。。
本にも歴史ありですね


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

光フェチ 2・・・^^  

木漏れ日

光と影が織りなす世界に、強く強?く心魅かれます!!
「光フェチで良かったな?^^」と、僕にとって、しみじみと思える光景です


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

ラッキーアイテム!! ・・・^^  

ラッキーアイテム

以前、福引で当たった G-SHOCK です!!
何故かは判りませんが、この G-SHOCK を持って行った日には、とても素敵な光と影に出会えます。
今では、すっかり、撮影する時のラッキーアイテムになりました。
僕のカメラバッグの取っ手が指定席です


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ



Posted on 05:08 [edit]

category: photograph

thread: 写真にコトバをのせて - janre: 写真

プロフィール

メールフォーム

ご訪問感謝です^^

友人がやってます^^

カテゴリーメニュー

月別記事

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

ブログ内検索

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

クリックで救える命!!

RSSフィード

フリーエリア