fc2ブログ

四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】

写真の神様、ありがとう!! ^^

良かった・・・^^  

IMG_2265-8.jpg
こちらも雪の日の一枚。。。
普段は顔や髪の毛にくっ付いたりして困りものの蜘蛛の巣だけど、
雨や雪の日には、めっちゃカッコいいアートに変身する!!
取り除かなくて良かったと、しみじみ思う


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

スポンサーサイト



Posted on 09:49 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 2

希望・・・^^  

IMG_1893-8.jpg
秋の夕暮れの一枚。。。
マンションの壁際で空を見上げる朝顔の仲間!!
空を見上げて、希望に満ち溢れて見えた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 13:21 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

キーワード ・・・^^  

IMG_1634-8.jpg
国籍や肌の色や言葉が違っても、
相手を思いやる気持ちがあれば、
必ず仲良くやっていけると思う!!
平和のキーワードは、『思いやり』 と 『感謝』 だと思う


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:19 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

ライトアップ・・・^^  

IMG_1861-8.jpg
垣根の真下、朝のひと時だけ日の当たる場所。。。
黄色くなった葉にダイレクトに当たる!!
黄金色に輝く葉に会える晴れた日を、心待ちにしている


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 12:21 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

妙に魅かれる・・・^^  

IMG_1421-7.jpg

IMG_1430-7.jpg
『大菊 細管』
なぜかは判らないが、このタイプの菊に強烈に魅かれる!!
クルリと巻いた花弁がとてもカッコイイと思う


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:18 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

豊作・・・^^  

IMG_2273-8.jpg
庭の植木の枝に沢山の水玉がついていた。
かなりの鈴なり状態!!
またまた自然の芸術に酔いしれた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 09:57 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

雪化粧・・・^^  

IMG_2238-8.jpg
昨夜から雪が降り続いている。
しかし積もってもすぐに解けてしまう・・・
庭に出てみると、タイミング良く南天が雪化粧していたので、一枚撮らせてもらった!!
でも、これくらいの雪化粧が風情があって丁度良いのかもしれない


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 12:33 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

癒し系・・・^^  

IMG_1467-8.jpg
秋に撮った一枚。。。
『シロミノマンリョウ』
寄り添った沢山の黄色の実が、とても可愛らしい!!
かなりの癒し系だ


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:01 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 4

おしくらまんじゅう・・・^^  

IMG_2196-8.jpg
この週末は、どうやら雪らしい。。。
とにもかくにも、めちゃめちゃ寒い・・・><;
でも、植物は寒さに負けずに、元気いっぱいだ!!
小さいくて白い花が寄り添って、おしくらまんじゅうでもしているのだろうか!?
見ていると、すごく元気になる


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:37 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 9

食べ頃・・・^^  

IMG_2198-8.jpg
雨上がりのキャベツ畑。。。
恵みの雨に、キャベツが喜んでいる様に思えた。
今日の主役は日の光に透けるキャベツの葉!!
透明感のある緑色と浮かび上がった葉脈がとても綺麗だったので、一枚撮らせて貰った


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 12:20 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

アスファルトの中の空・・・^^  

IMG_2229-8.jpg
雨上がりの空は本当に気持ちがいい!!
雨が埃や塵を洗い落とすので、空の青さが際立つ。
フト地面に目をやると、水溜りに映る空を見つけた!!
アスファルトの中の小さな空もいいものだと、しみじみ思った


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 10:25 [edit]

category: reflect

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

一番綺麗な光・・・^^  

IMG_1516-8.jpg
雨上がりの庭。。。
カンナの葉の上に、大小様々な水玉を発見!!
雨上がりの日の光が一番綺麗だと、水玉達が教えてくれている様だった


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 13:14 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 3

リラックス・・・^^  

IMG_1313-7.jpg
熱帯植物園の一角、オンシジウムと仲良く並んでいる『ブラッシア』!!
何かに寄りかかってリラックスしている様な姿に強烈に魅かれた。。。
撮っている間に、心身共にゆる?くなった


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:25 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

癒しの葉・・・^^  

IMG_1037-8.jpg
バナナの葉!!
2枚のバナナの葉が重なっていた。
この大きな葉に癒される。。。
特に日の光に透けたバナナの葉の癒し度は絶大だ!!
緑のグラデーションと模様の美しさは、いつまで見ていても飽きないと思う


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 15:44 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

郷愁・・・^^  

IMG_1875-8.jpg
昔懐かしい木の塀の傍で、2本の赤唐辛子を発見!!
独特の個性を放っているその姿に一目惚れ。。。
郷愁が漂って、なんともいい雰囲気だった


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:13 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

雪の置き土産・・・^^  

IMG_2260-8.jpg
1月12日の記事に引き続き、蜘蛛の巣と雪と水玉のコラボレーションを!!
こちらは縦に行儀良く並んでネックレスの様だ。
驚きと癒しの両面を感じさせてくれた、雪の置き土産だった


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:30 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

輝きながら・・・^^  

IMG_2116-8.jpg
       
IMG_2114-8.jpg
軒下で、蜘蛛の巣に引っかかった小さな葉っぱ。
日が照ったとたんに風が吹き、クルクル回り出した!!
突然の風車。。。
輝きながら回る葉っぱを見て、良い事が沢山ありそうな予感がした!!
このブログをご覧頂いている皆様にも、良い事が沢山ありますように


【追伸】
撮り位置が変わってしまった・・・^^;


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 14:39 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

閑話休題・・・^^  

IMG_0455-8.jpg
毎日毎日、とにかく寒いっ!!
冷蔵庫の中で生活している様だ・・・
なので、今日は秋の主役のコスモスに登場して頂いた!!
コスモスを見ているだけで、気温が上がった様な気がするから不思議だ


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 16:28 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

水玉の中に・・・^^  

IMG_1025-8.jpg
熱帯植物園のいつもの一角に、元気いっぱい咲いている『セントポーリア』!!
さんさんと降り注ぐ日光と命を繫ぐ水を貰って嬉しそうに見えた。
ワンポイントの水玉の中に映るセントポーリアも、すごくイキイキとしていた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 20:01 [edit]

category: reflect

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

庭で見つけた小宇宙・・・^^  

IMG_2262-8.jpg
3連休は毎日雪だった。
例え積もっても昼には解けてしまうくらいの雪だったので、
白銀の世界を撮れなかったのが少し残念だったが・・・
でも、そのおかげで、蜘蛛の巣と雪と水玉のコラボを発見!!
我が家の庭で、ちょっとした小宇宙を堪能させてもらった


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 10:18 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

元気バクハツ・・・^^  

IMG_2134-8.jpg
姫ちゃま&おぼっちゃマン君は元気イッパイですが、
日がな一日コタツに入り浸って、ネコの正しい冬の過ごし方を実践しています。


末っ子の『ハナちゃん』!!
この時期、16歳の『姫ちゃま』と7歳の『おぼっちゃマン君』がコタツに入り浸り、
全然遊んでくれないので、元気が有り余っているハナちゃん。
ごくたまに、おぼっちゃマン君の気が向いた時に遊んではくれるものの、
毎日プロレスごっこや追いかけっこをしたくて仕方ない様子。。。
この写真は、コタツへ向うおぼっちゃマン君を発見した瞬間。
この直後猛ダッシュでおぼっちゃマン君の後を追いかけて行き、
驚いたおぼっちゃマン君と追いかけっこ&プロレスごっこをする事に、まんまと大成功!!
もしかしたら、おぼっちゃマン君の運動不足解消に、
ハナちゃんが一役買っているのかもしれない


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 12:49 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

雪化粧・・・^^  

IMG_2274-8.jpg

IMG_2284-8.jpg
今朝は、この冬初の積雪!!
と言っても、薄っすらと雪化粧した状態。。。
一面の銀世界はもちろん美しいが、
これくらいの雪化粧は風情があっていい感じ!!
年に数回しか積もらないので、休日で良かったとしみじみ思う。
おかげでゆっくり撮る事ができた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 13:49 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

主役だらけ・・・^^  

IMG_2120-8.jpg
人の数だけ人生がある!!
全ての人が、それぞれの人生の主役だ。
あっちもこっちも主役だらけ。。。
みんな特別な存在だ


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 20:02 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 3

小春日和・・・^^  

IMG_1878-8.jpg
朝が寒いと日中は暖かい!!
この日も例外ではなく、フロントガラスが凍りつき、
驚くほど寒かった朝がまるで嘘の様な、小春日和の日中だった(^0^)/
せっかくの小春日和なので、カメラを持って常盤公園へ。
山茶花が気持ち良さそうに日光浴をしていた。。。
寒い季節の花だからこそ、日光のありがたさをよく分かっている様に見えた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 19:39 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

スパイラル・・・^^  

IMG_1907-8.jpg
スパイラル(らせん)している『オンシジウム』!!
「人生はらせん階段のようだ」と、よく例えられる。
クルクルクルクル同じところを歩き回って、
ちっとも進んでいない様に思える事もしばしば・・・
でも進んでいない様に思えても、先で振り返ってみると確実に成長している!!
そういえば一休さんが、「慌てない、あわてな?い。。。」って言っていたな?


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 19:20 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

皇帝ダリア・・・^^  

IMG_1579-8.jpg
昨日に引き続き、今日は日に透けた皇帝ダリア!!
背高ノッポの皇帝ダリア。。。
太陽に近い位置に花が咲いているので、
天気の良い日は一番綺麗な状態で見れる。
羽衣の様な花びらにいつも見とれてしまう


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 19:47 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

朝日の演出・・・^^  

IMG_2170-8.jpg
【2009年初撮りの中の一枚 ツワブキの葉】

樹の根元で、葉の裏に光を浴びて、ネオンサインの様に輝いているツワブキの葉!!
この時期の我が家の庭で、朝のひと時だけに見られる光景。。。
粋な朝日の演出に癒されている


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 20:52 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 1   cm: 6

生命力・・・^^  

IMG_2172-8.jpg
2009年度初撮りの中の一枚 【椿の蕾】

生命力の塊の蕾。
見ているこちらまで、元気がみなぎってくる!!
朝日を浴びて、さらに輝いて見えた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 07:30 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

空を見上げて・・・^^  

IMG_2181-8.jpg
2009年度の初撮りの中の一枚 【フヨウの花跡】

今日は久しぶりに、以前師匠から頂いたお言葉を。。。

上手くいった時は、後で振り返ってみても、
運が良かったとしか例え様がない事が多々ある。
逆に、上手くいかなかった時は、100%自分の何かに原因があるから、
その原因をつきとめて次に繫げる事が大切だ。
しかし、上手くいかなかった時は誰でも落ち込む。
落ち込んでいいんだ。真剣に生きている証拠だ。
半年でも一年でも落ち込んでいい。
だけど、落ち込んだまま人生を諦める事は絶対にいけない!!
時間がかかっても、もう一度立ち上がった時に、人間は確実に成長している。
そうは言っても、時間はアッという間に過ぎていく。
落ち込んでいる時間は短いほどいい。
心と行動は結びついている。
人は誰でも、落ち込んでいる時はうつむいて地面を見る。
下ばかりを見るから、益々気持ちが沈んでいく。
落ち込んだ時こそ空を見上げろ!!
空を見上げると、自然と胸を張っている。
無理矢理にでも胸を張って大きな空を見上げていると、段々気持ちが前向きになってくる。
最初は時間がかかるけど、無理矢理に行動を変えると心が変わる。
そのうちに、落ち込んだ気持ちが立ち直って前向きになる時間が短くなっていく。

『落ち込んだ時こそ、空を見上げろ!!』

この言葉を頂いて20年くらい経った。
この言葉に随分救われてきた。
枯れてなお、誇らしげに空を見上げるフヨウの花跡を見て、
改めて師匠から頂いたお言葉が鮮明に蘇ってきた


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 08:18 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

助け合い・・・^^  

IMG_2100-8.jpg
日に日に小鳥についばまれていく、我が家の庭の南天の実。
でも、小鳥は命を繫ぐ事ができ、南天は子孫を残す事ができる!!
持ちつ持たれつ助け合う関係。
小鳥に種を運んでもらい、この広い空の下のどこかで、
力強く大地にシッカリと根を張って立派に育ってくれると信じている


よろしければ^^ ↓



FC2ブログランキング

Posted on 08:03 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

プロフィール

メールフォーム

ご訪問感謝です^^

友人がやってます^^

カテゴリーメニュー

月別記事

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

ブログ内検索

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

クリックで救える命!!

RSSフィード

フリーエリア