四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】
写真の神様、ありがとう!! ^^
2009/01/31 Sat.
良かった・・・^^ 
2009/01/30 Fri.
希望・・・^^ 
2009/01/29 Thu.
キーワード ・・・^^ 
2009/01/28 Wed.
ライトアップ・・・^^ 
2009/01/27 Tue.
妙に魅かれる・・・^^ 
2009/01/26 Mon.
豊作・・・^^ 
2009/01/25 Sun.
雪化粧・・・^^ 
2009/01/24 Sat.
癒し系・・・^^ 
2009/01/23 Fri.
おしくらまんじゅう・・・^^ 
2009/01/22 Thu.
食べ頃・・・^^ 
2009/01/21 Wed.
アスファルトの中の空・・・^^ 
2009/01/20 Tue.
一番綺麗な光・・・^^ 
2009/01/19 Mon.
リラックス・・・^^ 
2009/01/18 Sun.
癒しの葉・・・^^ 
2009/01/17 Sat.
郷愁・・・^^ 
2009/01/16 Fri.
雪の置き土産・・・^^ 
2009/01/15 Thu.
輝きながら・・・^^ 
2009/01/14 Wed.
閑話休題・・・^^ 
2009/01/13 Tue.
水玉の中に・・・^^ 
2009/01/12 Mon.
庭で見つけた小宇宙・・・^^ 
2009/01/11 Sun.
元気バクハツ・・・^^ 

姫ちゃま&おぼっちゃマン君は元気イッパイですが、
日がな一日コタツに入り浸って、ネコの正しい冬の過ごし方を実践しています。
末っ子の『ハナちゃん』!!
この時期、16歳の『姫ちゃま』と7歳の『おぼっちゃマン君』がコタツに入り浸り、
全然遊んでくれないので、元気が有り余っているハナちゃん。
ごくたまに、おぼっちゃマン君の気が向いた時に遊んではくれるものの、
毎日プロレスごっこや追いかけっこをしたくて仕方ない様子。。。
この写真は、コタツへ向うおぼっちゃマン君を発見した瞬間。
この直後猛ダッシュでおぼっちゃマン君の後を追いかけて行き、
驚いたおぼっちゃマン君と追いかけっこ&プロレスごっこをする事に、まんまと大成功!!
もしかしたら、おぼっちゃマン君の運動不足解消に、
ハナちゃんが一役買っているのかもしれない

よろしければ^^ ↓
2009/01/10 Sat.
雪化粧・・・^^ 
2009/01/09 Fri.
主役だらけ・・・^^ 
2009/01/08 Thu.
小春日和・・・^^ 
2009/01/07 Wed.
スパイラル・・・^^ 
2009/01/06 Tue.
皇帝ダリア・・・^^ 
2009/01/05 Mon.
朝日の演出・・・^^ 
2009/01/04 Sun.
生命力・・・^^ 
2009/01/03 Sat.
空を見上げて・・・^^ 

2009年度の初撮りの中の一枚 【フヨウの花跡】
今日は久しぶりに、以前師匠から頂いたお言葉を。。。
上手くいった時は、後で振り返ってみても、
運が良かったとしか例え様がない事が多々ある。
逆に、上手くいかなかった時は、100%自分の何かに原因があるから、
その原因をつきとめて次に繫げる事が大切だ。
しかし、上手くいかなかった時は誰でも落ち込む。
落ち込んでいいんだ。真剣に生きている証拠だ。
半年でも一年でも落ち込んでいい。
だけど、落ち込んだまま人生を諦める事は絶対にいけない!!
時間がかかっても、もう一度立ち上がった時に、人間は確実に成長している。
そうは言っても、時間はアッという間に過ぎていく。
落ち込んでいる時間は短いほどいい。
心と行動は結びついている。
人は誰でも、落ち込んでいる時はうつむいて地面を見る。
下ばかりを見るから、益々気持ちが沈んでいく。
落ち込んだ時こそ空を見上げろ!!
空を見上げると、自然と胸を張っている。
無理矢理にでも胸を張って大きな空を見上げていると、段々気持ちが前向きになってくる。
最初は時間がかかるけど、無理矢理に行動を変えると心が変わる。
そのうちに、落ち込んだ気持ちが立ち直って前向きになる時間が短くなっていく。
『落ち込んだ時こそ、空を見上げろ!!』
この言葉を頂いて20年くらい経った。
この言葉に随分救われてきた。
枯れてなお、誇らしげに空を見上げるフヨウの花跡を見て、
改めて師匠から頂いたお言葉が鮮明に蘇ってきた

よろしければ^^ ↓
2009/01/02 Fri.