四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】
写真の神様、ありがとう!! ^^
2008/12/31 Wed.
感謝・・・^^ 
2008/12/30 Tue.
御礼・・・^^ 


新年を前にして、80000HITを迎える事が出来ました!!
2006年5月にスタートして、早いもので2年7ヶ月が過ぎました。
ここまで続ける事が出来ましたのも、いつもご訪問頂き、
温かいコメントを下さる皆様のおかげと、心から感謝しておりますm(_ _)m
最近出番が少なくなっておりますが、
当ブログのスタッフの3ニャンズ(姫ちゃま・おぼっちゃマン君・ハナちゃん)はコタツに入り浸り、
ネコとして教科書通りの冬をのんびり過ごしております。。。
これからも、3ニャンズ共々元気いっぱい続けて参りますので、
『独身男とネコ3匹』を宜しくお願い申し上げます




【追伸】
80000HITなので、蜂の写真にして見ました。。。^^
よろしければ^^ ↓
2008/12/29 Mon.
一期一会・・・^^ 
2008/12/28 Sun.
マクロレンズ・・・^^ 


『TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di Macro 1:1』
今年もあと数日となったが、まだまだ出番が待っている僕の常用レンズ。
『まぁ、お茶でも♪』のやんやんさんの撮られるマクロの世界に
衝撃と感銘をうけたのがきっかけで、このレンズと出会った!!
振り返ってみると、今年もかなりの数の写真を撮らせてもらったが、
その8割をこのレンズで撮っている。
花・ネコ・自然・風景・水玉・空・鳥・人・昆虫・・・
ほとんどこのレンズのお世話になっている。
年内の仕事が落着いてきたので、年末から新年にかけて、
思い切り写真を撮りまくろうと思っている。
もちろん、来年も再来年もこれから先もずっと!!
僕の腕では、TAMRONのお家芸と言われるこのマクロレンズの
ポテンシャルの10分の1も使いこなせていない。
逆にこのレンズにいつも助けられている、心強い相棒だ。
いつかこのレンズを使いこなせる様になりたいと思っている。
僕の写真ライフに欠かすことの出来ないレンズを、今日は紹介してみた

よろしければ^^ ↓
2008/12/27 Sat.
かくれんぼ・・・^^ 
2008/12/26 Fri.
偉大なるアーティスト・・・^^ 
2008/12/25 Thu.
聖夜・・・^^ 
2008/12/24 Wed.
真昼のイルミネーション・・・^^ 
2008/12/23 Tue.
明日は・・・^^ 
2008/12/22 Mon.
Pink and white ・・・^^ 
2008/12/21 Sun.
雨上がりは・・・^^ 
2008/12/20 Sat.
美人の素・・・^^ 
2008/12/19 Fri.
湖畔の散歩道・・・^^ 
2008/12/18 Thu.
スーパーサイヤ人 2 ・・・^^ 
2008/12/17 Wed.
いただき?・・・^^ 
2008/12/16 Tue.
秋満喫・・・^^ 
2008/12/15 Mon.
土佐寒蘭・・・^^ 
2008/12/14 Sun.
熱愛発覚・・・^^ 
2008/12/13 Sat.
白い川・・・^^ 
2008/12/12 Fri.
ハートフル・・・^^ 
2008/12/11 Thu.
エンターテーナー・・・^^ 
2008/12/10 Wed.
命を繫ぐもの達・・・^^ 


朝日を浴びて、花の蜜を集めるミツバチ!!
体毛だけでなく、神々しいまでに命が輝いて見える。
以前記事にしたと思うが、ミツバチ(働き蜂)の寿命はおよそ2週間。。。
生まれてすぐに卵の世話をし、その後は蜂蜜を集めに外へ出る。
お腹にいっぱい蜂蜜を詰め込んで、両方の後ろ足のポケットに、
自分の体重の2倍もある花粉団子をくっつけて巣まで持ち帰る。
それを一日に、何度も何度も数え切れないほど繰り返す。
力仕事が難しくなった老後は、抗菌・消炎効果のサプリメントで有名な、
蜂の巣の外壁材になるプロポリスを作るための樹脂や樹液を運ぶ。
働き蜂の一生は、文字通り働きづめだ。
天寿を全うした働き蜂の羽はボロボロになっている。
女王蜂は日に1500もの卵を産み続け、働き蜂は食や住の為に働き続ける。。。
ミツバチは2000年以上も、ただひたすらに、それを繰り返している。
すべては後世に命を繫ぐ為に。。。
すべては自分の生きた証を残す為に。。。
だから神々しいまでに、命が輝いて見える

よろしければ^^ ↓
2008/12/09 Tue.
コーディネート上手・・・^^ 
2008/12/08 Mon.
出カケル時ハ忘レズニ・・・^^ 
2008/12/07 Sun.
人生初・・・^^ 
2008/12/06 Sat.
Sky line ・・・^^ 
2008/12/05 Fri.
へっちゃら?・・・^^ 
2008/12/04 Thu.
四季の日差し・・・^^ 
2008/12/03 Wed.
紫色の夢・・・^^ 
2008/12/02 Tue.