fc2ブログ

四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】

写真の神様、ありがとう!! ^^

  

IMG_6044_edited-1.jpg

我が家の庭の『ヒアシンス』!!
原産は地中海沿岸。
あまりにも紫色が綺麗だったので、沢山植えた。
これはごくごく一部。。。
今日も高貴な紫が、地中海の雰囲気をかもし出してくれている

スポンサーサイト



Posted on 05:49 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 3

白い軍配・・・^^  

IMG_5656_edited-1.jpg

ハート型ではないけれど、こちらもベゴニア!!
ブラジル生まれの木立ち性だそうだ。
相撲の行司さんが持つ軍配を白くした様で、とても可愛らしい

Posted on 09:21 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

Leaf ・・・^^  

IMG_5940_edited-1.jpg

IMG_5939_edited-1.jpg

いつもの熱帯植物園。。。
観葉植物達が水を貰って、本当に嬉しそうだった!!
言葉を持たない植物達の、喜びの声が聞こえたような気がした

Posted on 05:43 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 3

コゴメザクラ・・・^^  

IMG_6022_edited-1.jpg

IMG_6028_edited-1.jpg

IMG_6025_edited-1.jpg

こちらでは、まだ桜は咲いていない。
あと2?3日っていうところだ。
だから、サクラ繋がりで、我が家の庭の『コゴメザクラ』の写真をUPします!!
こちらは、ほぼ満開

Posted on 08:21 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

鈴なり・・・^^  

IMG_6030_edited-1.jpg

我が家の庭に咲く『ボケの花』!!
花はもちろん綺麗だけど、ボケは蕾が可愛らしい^^
鈴なりになっている蕾を見ていると、とても癒される

Posted on 08:54 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

沈丁花・・・^^  

IMG_6038_edited-1.jpg

ウチの庭に、真っ白な沈丁花が咲いた!!
玄関先に、いい匂いを漂わせてくれている^^
この真っ白な花を見ると、春が来たと実感する

Posted on 09:24 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

引き立て上手・・・^^  

IMG_5890_edited-1.jpg

セントポーリア!!
めっちゃ可愛らしい^^
この可愛らしさをさらに引き立てるには。。。


IMG_5893_edited-1.jpg

やはり日の光!!
水玉も捨てがたいけど、日の光にはかなわない。。。
まぁ、日の光と水玉がセットになったら、向うところ敵なしだけど

Posted on 09:10 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 4

外そう・・・^^  

IMG_6004_edited-1.jpg

心の中の色眼鏡を外したら、人の良いところが見えてくる!!
そうしたら争い事がなくなり、きっと世界は平和になる

Posted on 06:07 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 4

勝者の一言・・・^^  

IMG_5285_edited-1.jpg

日向ぼっこをしながら毛繕い。。。
平和なひと時を満喫するおぼっちゃマン君!!


IMG_5422_edited-1.jpg

忍び寄るハナちゃん仮面・・・!?
そしてゴングは鳴った。。。


IMG_5413_edited-1.jpg

「大分腕を上げたが、まだまだだな!!」
ボロボロの首輪が日々のプロレスごっこの激しさを物語る・・・


でも不思議なくらい、どちらも怪我をしない。
さすがとしか言い様がない

Posted on 08:10 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

ベゴニアと水玉・・・^^  

IMG_5958_edited-1.jpg

黄色いシベを囲む様に水玉が並んでいた!!


IMG_5945_edited-1.jpg

縦の面に縦に並ぶ水玉は珍しい!!


ハート型が、なんとも可愛らしいベゴニア。
そのベゴニアを水玉で飾ると、もっと可愛らしさが増す!!
素敵なものを見せて貰った

Posted on 05:41 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

カポー再び・・・^^  

いつもの公園を歩いていると。。。
IMG_5918_edited-1.jpg

あの白い塊はもしや!?


IMG_5919_edited-1.jpg

やっぱり間違いない!!


IMG_5914_edited-1.jpg

先日のラブラブペリカンだ!!


IMG_5913_edited-1.jpg

相変わらず仲がよろしいようで!!
今日も見せ付けられてしまった^^;


仲良きことは美しきかな。。。

Posted on 09:39 [edit]

category: 鳥の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

輝く・・・^^  

IMG_5993_edited-1.jpg

IMG_5995_edited-1.jpg

『ベニタランヤシ』の葉が、日の光を受けて、間接照明のように輝いていた!!
ところどころにフが入っていて、手漉きの和紙に色をつけた感じだった。。。
ベニタランヤシのように葉の大きな熱帯植物は、
日の光が当たるといろんな顔をみせてくれるので楽しい

Posted on 05:43 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

御礼・・・^^  

IMG_5633_edited-1.jpg

当ブログ『独身男とネコ3匹』を始めて、早いもので1年10ヶ月が経ちました。。。
アッという間の1年10ヶ月でした。
気が付けば60000HITを超えていました!!
これもひとえに、拙い写真・拙い文章の当ブログに、
毎日の様にお越し下さり、また温かいコメントを下さる皆様のおかげと
心から感謝しておりますm(_ _)m
これからもお越しくださる方の心が、少しでも和んで頂ける様に続けて参りますので、
今後とも『独身男とネコ3匹』をどうぞ宜しくお願いします

Posted on 08:53 [edit]

category: 感動っス!

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

我が家の庭に・・・^^  

IMG_5909_edited-1.jpg

IMG_5910_edited-1.jpg

今年も我が家の庭に、黄色の水仙が咲いてくれた!!
(あまりに嬉しくて、2枚とも見切れてしまった・・・><;)
ブロック塀のすぐ傍の定位置を、いい香りを放ちながら鮮やかに飾ってくれている。
今年も忘れずに咲いてくれて、本当にありがとう

Posted on 05:53 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

お洒落の基本・・・^^  

【シンビジウム】 ↓
IMG_5986_edited-1.jpg

【テンドロビウム】 ↓
IMG_5922_edited-1.jpg

「お洒落の基本は見えないところから」という事で、
シンビジウムとテンドロビウムが、中々人に見て貰いにくい花の付け根を水玉で飾っていた。
特にテンドロビウムは、仲間の姿を映し込むという凝り様だ!!
時には裏側も見てみるもんだと思った

Posted on 08:26 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

Never give up ・・・^^  

【ハナキリン】
IMG_5900_edited-1.jpg

久々に師匠のお言葉を。。。

『「人生はイバラの道だ」とよく耳にするが、そうではない。
 生きていれば、望んでもいないのに辛く苦しく悲しい事が確実に起こる。
 それはとても嫌な事で、すぐにでも逃げ出したくなる。
 俺も何度も逃げ出した・・・
 でも、逃げても逃げても追いかけて来て、さらに大きな問題として圧し掛かって来た。
 ある日、子供の頃から世話になっている坊さんに相談したら、
 「逃げても逃げても、問題は追いかけて来る。
  困ったものだ・・・
  でも、それにはちゃんと意味がある。
  お前を成長させる為に、その時々に応じて、必要な事が起こる様になっている。
  問題が起こった時には、とてつもなく大きく感じるものだが、
  自分に解決できない問題は起きない様になっている。
  一時でも早く問題を解決して、自分自身を成長させるには、
  その問題から逃げ出さずに、まず受け入れる事。
  起きた事は起きた事として受け入れたら、気持ちは随分楽になるものだ。
  そうしたら、逃げようと右往左往していた時に見えなかった解決の糸口が、
  不思議なくらい見えてくるものだ。
  人生には、何をやっても上手くいく時期と全く逆の時期とがある。
  何をやっても上手くいく時期は、
  成長の為の試練を逃げずに乗り越えたご褒美みたいなものだ。
  どうせ起こる問題なら、逃げたくなる気持ちをグッと抑えて、
  早期解決が一番じゃ!!」
 と言われたよ。
 それから生きる事が苦痛ではなくなった。
 「俺を成長させてくれる為に起こっている!!」
 そう自分に言い聞かせて逃げ出さずに早期解決を心がけてきたら、
 自分でも驚く様なスゴイ人生が待っていたよ!!』


今日は、師匠から教わった沢山の事の中で、僕が一番大好きな事を綴ってみた!!
僕も今までに、この言葉に何度も救われた

Posted on 09:20 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 2

花と日光・・・^^  

IMG_5905_edited-1.jpg

たぶん『テンドロビウム』だと・・・思われます。
熱帯樹木の陰で、ひっそりと咲いていた。。。
日の当たり方がとても綺麗だったので、一枚撮らせて貰った!!
花と水もそうだけど、
花と日光は切っても切り離せない関係なんだと、改めて思った

Posted on 05:41 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 4

桃色飛行隊・・・^^  

IMG_5130_edited-1.jpg

【トリミングしてあります】
いつもの公園では、羽を広げると2メートル以上もあるペリカンが、
頭のすぐ上をかすめ飛んで行く事がある!!
それも結構頻繁に。。。(この時は頭上1?1.5メートルくらい)
これだけ大きな鳥になると、羽ばたく音もかなり大きい!!
大迫力のペリカンサウンドはスリリングで、かなり楽しい

Posted on 06:04 [edit]

category: 鳥の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

Heart to heart ・・・^^  

IMG_5868_edited-1.jpg

『相手の立場を尊重し、思いやる』
そんな心と心がドンドン繋がっていけば、戦争や、
目を覆い耳を塞ぎたくなるような事件は減っていくと思う。
ただ思い出せばいい・・・
『愛情』や『優しさ』や『思いやり』は、元々人間に備わっている感情だから

Posted on 09:23 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

一役買ってます・・・^^  

IMG_5862_edited-1.jpg

『シロアミメグサ』
白い網目が和み系のシロアミメグサ!!
「この模様って何かに似てるな。。。」と思い眺めていたら、
なにやらマスクメロンが食べたくなった^^;
IMG_5863_edited-1.jpg

『フイリベンジャミナ』
「フイリ」といいながら、フの部分の方が大きいフイリベンジャミナ!!
とても涼しげで、夏にピッタリの植物だ。
コチラをジッと眺めていたら、今度はプリンスメロンが食べたくなった。。。

帰りにメロンを買って帰った事はいうまでもない。。。
昔は1年に1度口に入ればラッキーだったメロンも、
最近は安く買えるので、本当に嬉しく思う!!
めっちゃ美味かった

Posted on 08:58 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

成長・・・^^  

IMG_5839_edited-1.jpg

昨日久しぶりにいつもの公園に行ってみたら、
先日UPしたクロエリハクチョウとコクチョウの子供が、先日の倍以上に大きくなっていた!!
クロエリハクチョウは少子化のせいか、いまだに母親の背中から離れられない甘えん坊。。。
お母さんはチョット大変そうだった・・・^^;
IMG_5835_edited-1.jpg

一方子沢山のコクチョウの子は、皆独立心旺盛の様で、
母親の背中に乗っているのは一羽もいなかった。
この子は太陽の光ばかりを追いかけていた!!
もしかしたら、ヒカリモノが大好きな女の子かもしれない。。。^^


倍以上に成長したとはいえ、まだまだ子供。。。
フワフワの羽毛を触ってみたくて仕方ない。
気持ちいいだろうな?

Posted on 09:14 [edit]

category: 鳥の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

これぞ熱帯!!! ・・・^^  

IMG_5795_edited-1.jpg

『インコ・アナナス』
名前の通り、インコの羽の様だ!!
これぞ熱帯植物って感じの形と色だ。。。
見ているだけで元気が溢れてくる

Posted on 09:40 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

摩訶不思議・・・^^  

IMG_5686_edited-1.jpg

IMG_5685_edited-1.jpg

『オンシジウム』の蕾と、蕾が開くところを撮ってみた!!
この花を見るといつも思う事が、
「人がドレスを着て踊っている様な不規則な形の花びらが、
蕾の時に、どうやって綺麗に丸く収まっているんだろう??」という事。。。
普通花は、シベを中心に、同じ形の花びらが丸まって蕾を成している。
だからこの花を見ると、本当に不思議で仕方ない・・・
自然は、本当にスゴイと思う

Posted on 05:41 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

家ネコ一年生・・・^^  

IMG_5826_edited-1.jpg

家ネコのベテラン、姫ちゃま&おぼっちゃマン君は長年暖房がきいた中にいるので、
冬毛といってもさほど長い毛は生えてこない。
その為か、いつもコタツの中に入り浸っているので、写真が撮れなくて困っている・・・><;
そこへいくと、家ネコ一年生のハナちゃんの冬毛は、
まだまだフワッフワの外ネコ仕様なので、寒さには結構強い!!
今日も座布団の上で熟睡中・・・Zzz・・・Zzz・・・
その可愛い寝姿をちょっと覗き見。。。
癒しの寝姿をどうぞ?



Posted on 09:25 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

寄り添って・・・^^  

IMG_5515_edited-1.jpg

『金毛丸(キンゲマル)』という名の、小さな小さなサボテン!!
(地面の色と同系色なので見えにくいですが・・・)
「もっと気の利いた別の名前はなかったんかい!?」と、
ツッコミを入れたくなる様な名前だ・・・
名前の事はともかく、最近は小さなサボテンがお気に入りだ!!
寄り添って生きている小さなサボテンを見ると、本当に心が和む

Posted on 09:31 [edit]

category: 植物の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 4

潤い・・・^^  

IMG_5666_edited-1.jpg

『アジアンタム』
映画『アジアンタム・ブルー』で、孤独な主人公が大切に大切に育てていた。。。
確かに、見た目も手触りも優しさに満ちているように思う^^
IMG_5684_edited-1.jpg

『ピレア・ムーニ・バレー』
アイスクリームのチョコミントのような色合いが、とても良い感じのピレア・ムーニ・バレー!!
触ってみると、フワフワしてとても柔らかくて心地良い^^

緑が生活に潤いをもたらしてくれる

Posted on 09:06 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

恥ずかしがり屋対決・・・^^  

IMG_5387_edited-1.jpg

いつもうつむいて恥ずかしそうにしている水仙。。。


        VS


IMG_5814_edited-1.jpg

これまた同様に、いつもうつむいて、
「はにかみ・恥ずかしがり屋」の花言葉を持つシクラメン。。。


どちらがより恥ずかしがり屋でしょうか??
どちらが勝つにしても綺麗さは互角だけど。。。

Posted on 09:04 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

虹の玉・・・^^  

IMG_5729_edited-1.jpg

IMG_5728_edited-1.jpg

IMG_5727_edited-1.jpg

このツブツブの癒し系の名前は『虹の玉』!!
一粒一粒が子供の頃に食べたソフトキャンディーの様で、
どこかしら懐かしさも漂っている。
それにしても『虹の玉』とは。。。
ナイスなネーミングに、とても感動した

Posted on 09:31 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

妖艶・・・^^  

IMG_5770_edited-1.jpg

IMG_5771_edited-1.jpg

IMG_5772_edited-1.jpg

白とピンクが艶やかなブーゲンビリア!!
背景が黒くなるように撮ると、艶やかさは妖艶さに変わる。。。
大好きな花の一つだ

Posted on 09:09 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

ああ、そうかい!?・・・^^  

IMG_5717_edited-1.jpg

IMG_5716_edited-1.jpg

忍者の撒き菱を幾つも貼り付けたようなこのサボテン!!
引いて見ると、意外と背高ノッポ。
ムーミンに出てくるニョロニョロのトゲトゲバージョンって感じだ^^
名前を『 ああそうかい 』というそうだ。
漢字で書くと。。。

   

IMG_5718_edited-1.jpg

どこからこんな名前がついたのか・・・
サボテンの世界も、かなりディープだ


Posted on 08:49 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

プロフィール

メールフォーム

ご訪問感謝です^^

友人がやってます^^

カテゴリーメニュー

月別記事

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

ブログ内検索

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

クリックで救える命!!

RSSフィード

フリーエリア