fc2ブログ

四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】

写真の神様、ありがとう!! ^^

素敵なご縁・・・^^  

IMG_3370_edited-1.jpg

『ヒモゲイトウ』
ケイトウの仲間だけあって、毛糸玉が何個も連なっている様な、
なんとも愛嬌のあるとても可愛い花だ!!
先日教えて頂いた話だけど、このヒモゲイトウは、
素敵なご縁が太く長く続くという大変縁起の良い花なんだそうだ



この様に太く長く。。。



-- 続きを読む --
スポンサーサイト



Posted on 07:54 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 1   cm: 8

にゃんこギャラリー・・・^^  

先日、いつも沖縄の楽しい情報を発信して下さっている
南国総合案内所のヒサノさんから、
「ニャンズとの馴れ初めを。。。」とのご質問がありましたので、
今日この場をお借りして馴れ初めを。。。^^


姫ちゃま!!
IMG_2349_edited-1.jpg

平成6年1月1日に、今は亡き3匹のニャンズと一緒に、
北九州の小倉から関門海峡を渡って、はまぴー家の家族の一員になりました。
前の飼い主からもすごく可愛がられていたのだけど、転勤先で動物は飼えないからと、
我が家にやって来ることになりました。
我が家にやって来た当初は、前飼い主に捨てられたショックからかひきこもってっていましたが、
すぐに他の3匹の面倒をみてやり、今ではおぼっちゃマン君&ハナちゃんの
母親代わりとして毎日奮闘中の『世話好きおっかさんタイプ』の優しいにゃんこです。
(怒るとたった一声で、おぼっちゃマン君&ハナちゃんはビビって大人しくなります。。。)
持ち前の広い心と大きな愛で、我が家のにゃんこ関係は平和そのものです^^
もうすぐウチにやってきて丸14年が経ちます。
付き合いが長いからか、姫ちゃまの言うことはたいがい解るようになりました。
阿吽の呼吸とでもいいましょうか。。。
おばあちゃんネコにしては、動きも機敏で若い!!
食欲も旺盛!!
いつまでも元気でいて欲しいと心から願っています^^


おぼっちゃマン君!!
IMG_1226_edited-1.jpg

我が家の黒一点のおぼっちゃマン君は、暫くの野良生活に別れを告げ、
平成16年1月に家族の一員になりました。
出会った当初の様子から見ると、間違いなく元飼い猫だと思います。
背中に皮膚病を患っていたので、それが原因で捨てられたのではないかと・・・
(元飼い猫が野良になった場合、野良の持つ警戒心の目とは違う、
人間に対する不信感の目を持っているので判ります。)
僕を見て、「こいつなら飼ってくれるかも!?」と思ったのか、
ウチの庭に住み着くようになりました。
家に入れようかどうか迷っていたある日、二階の僕の部屋へ行くと、
干していた布団に黒と茶色の塊がありました。
よく見ると、持ち前の運動神経で二階に入り込んだおぼっちゃマン君を
姫ちゃまが優しく舐めてやっていました。
姫ちゃまも、いつの間にか自分一匹になって寂しかったのか、
すんなりおぼっちゃマン君を受け入れ、わが子のように可愛がっています。
(その後1年間の病院通いの甲斐あって、皮膚病はすっかり完治しました。)
おぼっちゃマン君は、持ち前の天然&ひょうきんキャラを炸裂させて、
毎日我が家に笑いをふりまいてくれています^^


ハナちゃん!!
IMG_1747_edited-1.jpg

昨年の秋くらいに、タヌキにシッポを食いちぎられ、瀕死の重症を負ったハナちゃん・・・
そんなハナちゃんを近所のおばさんが見付け、病院へ連れて行って下さった。
やっと乳離れができた位の小さい頃でした。
そのおばさんのお宅の中ではネコが飼えなかったので、
倉庫の中で寝かせておいたのが、いつの間にか我が家にやって来て、
我が家の倉庫を寝ぐらにするようになりました。
ウチにやって来てスグのハナちゃんは、中々傷が治らずにグッタリしていましたが、
外ネコを束ねていたボスのキャノン君が温めてやったり
倉庫にホットカーペットを敷いたりして、日に日に回復してきました。
その後全快したハナちゃんは、驚くほどおてんばに・・・
まるで『一休さん』のやんちゃ姫の様な暴れっぷり。
そんなハナちゃんに転機が訪れたのは今年の1月。
近所のおじさんが、
「ハナちゃんが畑をトイレにして、折角植えた球根が根腐りを起こして困っている。
保健所に連絡するのは忍びないので、お宅に相談に来た。」と言われました。
ハナちゃんの命には代えられないので、我が家の一員として家に入れました。
今では、家の中で元気イッパイ遊んでいます。
おてんば振りは健在なので、時々姫ちゃま&おぼっちゃマン君に叱られています。
おぼっちゃマン君には、いまだに勝てていません。。。^^
-- 続きを読む --

Posted on 09:19 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

ポンポンポン・・・^^  

IMG_3379_edited-1.jpg

僕の記憶が間違っていなければ、この花の名前は『千日草』だと思う。。。
ポンッ!!って感じで咲く、大好きな花のひとつだ!!
一輪でも可愛い花なのに、千日草は群れて咲く。
あちらこちらで「ポン・ポン・ポン!!」と音が聞こえてきそうだ

-- 続きを読む --

Posted on 07:39 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

角島(つのしま) その1・・・^^  

数日前に角島に行って来た!!
角島は山口県の日本海側にある、
コバルトブルーの透き通った海が美しい風光明媚な島だ。。。


『角島大橋』
IMG_3220_edited-1.jpg

角島の玄関口の『角島大橋』
この橋を車で走ると、胸をすくような爽快感がある!!
IMG_3221_edited-1.jpg

映画やドラマ、CMにも度々使われている!!
見覚えありませんか!?
IMG_3226_edited-1.jpg

橋から見た海!!
「ここは沖縄!?」と勘違いしてしまいそうだ。。。



-- 続きを読む --

Posted on 08:02 [edit]

category: ビバ 山口県

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

瑠璃光寺の紅葉 その1・・・^^  

IMG_3215_edited-1.jpg

先日の瑠璃光寺境内の紅葉が見ごろを迎えていた!!
赤と黄と緑のおりなすコントラストに、しばし言葉を失った

-- 続きを読む --

Posted on 07:39 [edit]

category: ビバ 山口県

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

寒くても・・・^^  

IMG_3076_edited-1.jpg

日ごとに寒くなっているというのに、元気イッパイに咲いているランタナ!!
変わったことといえば、花の下の方に実が出来たこと。
いつもと同じ様でも、次の年の準備を、ちゃくちゃくと行っていた!!
かなり感動した

-- 続きを読む --

Posted on 07:48 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

冬支度・・・^^  

IMG_3146_edited-1.jpg

今日の主役は、懸命に働くアリさんデス!!
確実にやって来る冬に備えて、春・夏・秋と食料調達に励んできた。
子孫の為に、懸命に。。。
その働きぶりは、見事としか言いようがない!!
僕は時間を忘れて見入っていた。。。


【追伸】
それにしても、アリの動きは早いな?。。。

Posted on 06:48 [edit]

category: 自然の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

社会科見学【国宝・瑠璃光寺五重塔】・・・^^  

IMG_3206_edited-1.jpg

今日は文化的に秋を満喫!!
昨日、仕事の途中で、山口市にある『瑠璃光寺(るりこうじ)』に立ち寄った。。。

この瑠璃光寺庭園内にある五重塔は、
奈良の法隆寺・京都の醍醐寺と共に『日本三名塔』のひとつに数えられていて、
室町建築で最も秀でた建造物とされ、国宝に指定されている。

1442年頃、大内氏全盛期に、大内義弘が着工し、
弟の盛見が受け継ぎ、その後毛利輝元によって完成されたそうだ。
かれこれ565年、この庭園に建っていることになる。
まさに威風堂々って感じだ



-- 続きを読む --

Posted on 08:28 [edit]

category: ビバ 山口県

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

コロコロ・・・^^  

IMG_3099_edited-1.jpg

庭に出てみると、カンナの葉の上に沢山の水玉を発見!!
風で葉が揺れると、コロコロと葉の上を転がっていた。。。

-- 続きを読む --

Posted on 08:02 [edit]

category: 水玉の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

Twilight harbor ・・・^^  

IMG_0552_edited-1.jpg

久しぶりに、お気に入りのコースをゆっくり散歩した!!
お供はカメラとi Pod 。
お気に入りの音楽を聴きながら大好きな港を歩くのは、とても気持ちがいい!!
今日一日の勤めを終えた船も、ゆっくり休養中。。。
和むな???


Posted on 07:56 [edit]

category: ビバ 山口県

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 9

災い転じて福となす・・・^^  

IMG_3115_edited-1.jpg

南天の実!!
南(難)を天(転)じるところから、縁起が良いとされている。
その話を聞いて、早速南天を植えて早8年。。。
毎日我が家の厄除けに尽力してくれている

-- 続きを読む --

Posted on 07:46 [edit]

category: 自然の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

紫いろいろ・・・^^  

IMG_2971_edited-1.jpg

大好きな色のひとつ、紫!!
江原さんや美輪さんも言葉をお借りすれば、とても高貴な色。。。


-- 続きを読む --

Posted on 07:44 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

パトロール・・・^^  

IMG_2988_edited-1.jpg

今日の主役は、クセ毛がキュートな『ハイイロペリカン』君!!
モモイロペリカンと比べると、羽が荒い感じだ。。。
色のせいかな??
IMG_2989_edited-1.jpg

後ろから見ると、こんな感じ!!
下のくちばしのオレンジが、中々のお洒落さんである

-- 続きを読む --

Posted on 08:09 [edit]

category: 鳥の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 6

白くて小さい小さい花・・・^^  

IMG_1358_edited-1.jpg

たぶん『アベリア』ではないかと。。。
ペンタス同様に、この白くて小さい小さい花の撮影にハマっている!!
「洗濯洗剤のCMに使ったらいいのに。。。」と思うくらい、
花びらからシベまで真っ白!!

-- 続きを読む --

Posted on 07:56 [edit]

category: 未分類

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 9

にゃんこギャラリー・・・^^  

姫ちゃま!!
IMG_2386_edited-1.jpg

スレンダーボディーで、いつもモデル立ち!!


おぼっちゃマン君!!
IMG_1781_edited-1.jpg

アンニュイ。。。アンニュイ。。。
気だるさが心地いい。。。^^


ハナちゃん!!
IMG_2931_edited-1.jpg

先日UPした、『眠りに落ちる5秒前』の30秒前。。。
ハナちゃんは、のび太君の様に、たった数秒間で一気に眠りに落ちる。。。
もはや神業!?


肌寒くなってきて、今まで以上に陽だまりを探すようになった!!
思い思いの場所で日向ぼっこ。。。
日が入らなくなると、ホットカーペットの上で長?くなってウトウト。。。
一日中気持ち良さそうにしている

Posted on 07:47 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

とさか・・・^^  

IMG_2967_edited-1.jpg

ケイトウがキレイに咲いていた!!
以前、ケイトウは漢字で書くと『鶏頭』だと聞いた。
にわとりあたま・・・??
でも、昨日納得出来た


-- 続きを読む --

Posted on 07:59 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

大和撫子・・・^^  

IMG_2160_edited-1.jpg

初夏に咲く、大好きな花のひとつ『撫子』!!
知人宅の温室で元気に咲いていたので、写真を撮らせてもらった^^

以前から疑問に思っていたことがある。
古来から日本女性を称して『大和撫子(ヤマトナデシコ)』と呼ぶ。
最近では女性のサッカー日本代表を『撫子JAPAN』と称している。
なぜ撫子なんだろう??
可憐さを称すれば『大和菫(スミレ)』や『大和秋桜(コスモス)』だと思う。
『大和蓮華(レンゲ)』なんてのもいいかも。。。
「女性は太陽だ」というところから称すれば『大和向日葵(ヒマワリ)』。
『大和桜(サクラ)』や『大和梅(ウメ)』、
『大和姫百合(ヒメユリ)』や『大和乙女百合(オトメユリ)』なんてのも良さそうだ!!
他にも『大和蒲公英(タンポポ)』や
『大和雛菊(ヒナギク)』 『大和鈴蘭(スズラン)』なども。。。
なぜ『撫子』を選んだのだろう??
どなたか答えをご存知の方は、教えて頂けないでしょうかm(_ _)m

でも、語呂としては、やっぱり『大和撫子』がぴったりハマるな?



Posted on 08:10 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 5

金の字・・・^^  

IMG_3030_edited-1.jpg

初登場の『金の字』君!!
キャノン君が、とあるお宅で家ネコデビューして11匹になった我が家の外ネコ。。。
(ビックリするほどご立派だったキャノン君のキャン玉は、 今は袋だけに・・・
だったが、また1匹増えそうだ!!
普段は近所の公園にいるが、ここ1週間毎日ウチにご飯を食べに来ている。
キャノン君ほどキャン玉は大きくないが、どこかしらボスの風格が漂う立派な男だ

正面から見ると。。。 ↓

-- 続きを読む --

Posted on 08:03 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

小さい秋見つけた・・・^^  

IMG_2979_edited-1.jpg

(近所の公園で撮影)

我が家から半径300メートルの範囲の、小さい秋を見つけてきた!!
今年はまだ、山口県の紅葉スポットが全然色づいていない。
まだまだ3分紅葉って感じだ。
待ち遠しくて仕方ない。。。
-- 続きを読む --

Posted on 07:56 [edit]

category: 自然の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

萩の花 2・・・^^  

IMG_2019_edited-1.jpg

明治維新発祥の地『萩』で見付けた『萩の花』!!
同じ山口県でも、僕の住んでいる所より萩の方がかなり寒いのに、
元気に咲いていてくれた


-- 続きを読む --

Posted on 07:40 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 4

水玉とペンタス・・・^^  

IMG_1581_edited-1.jpg

寒さに強い様で、今も元気に咲いてくれているペンタス!!
1.5cmくらいの小さな花が、水玉で着飾っていた。。。


-- 続きを読む --

Posted on 07:49 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

行ったつもり・・・^^  

IMG_3013_edited-1.jpg

色も形も全く違うのに、この花を見るとラベンダーがフィードバックする!!
なぜだろう??
今年の夏はラベンダーを見に行けなかったので、この花を見て行ったつもりに。。。
-- 続きを読む --

Posted on 07:43 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

にゃんこギャラリー・・・^^  

あくまで僕の考えだけど、ネコは【眠い】と言う言葉が本当によく似合う。。。


姫ちゃま!!
IMG_3040_edited-1.jpg

日が入らなくなると、布団と毛布の間が定位置。。。


おぼっちゃマン君!!
IMG_1992_edited-1.jpg

ベロ出しは熟睡の証。。。


ハナちゃん!!
IMG_2935_edited-1.jpg

眠りに落ちる5秒前。。。
-- 続きを読む --

Posted on 07:50 [edit]

category: ネコの写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

笑った泣いた『ALWAYS 続・三丁目の夕日』  

IMG_3055_edited-1.jpg

前作があまりにも素晴らしく、
首を長くして待ちに待った『ALWAYS 続・三丁目の夕日』を観て来た!!
ここで多くを語るのはヤボだと思うので、一言だけ。。。
とにかく素晴らしい!!本当に素晴らしい!!
あまりにも素晴らしかった前作をはるかに凌ぐ素晴らしさだった

昭和30年代が舞台なので、43年生まれの僕は全く知らない世界のはずなのに、
何故かとても懐かしく、故郷に帰った様な気持ちになる。
映画館中の人達が、同じ場面で大いに笑い同じ場面で感動の涙を流す。。。
人と人との絆や繋がりが薄れてきている現代に、絶対に必要な作品だと思う!!
ぜひご覧あれ


DVDの発売が、待ち遠しくて仕方ない。。。
-- 続きを読む --

Posted on 07:51 [edit]

category: 感動っス!

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

ホトトギス・・・^^  

IMG_3003_edited-1.jpg

近所の公園にホトトギスが咲いていた!!
さほど大きくはないが、ユリ科だけあって、さすがにド派手な花をつける


-- 続きを読む --

Posted on 08:02 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 9

ひっそりと・・・^^  

IMG_2948_edited-1.jpg

IMG_2947_edited-1.jpg

カメラを持って山を散策していると、ひっそりと萩の花が咲いていた。。。
本当にひっそりという感じだった。
半分以上枯れていたが、それでも息を呑むほどキレイだった!!
精一杯咲き誇ったからか、次の世代に命を繫げたからか、
その姿は凛として、達成感に満ちていた

Posted on 07:56 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 8

金木犀・・・^^  

IMG_2884_edited-1.jpg

我が家の玄関先に鎮座まします金木犀。。。
「今年は花が開くのが遅いな?」と思っていたら、
申し合わせた様に、一気に花が開いた!!

-- 続きを読む --

Posted on 08:00 [edit]

category: 未分類

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 9

物撮り&バトン・・・^^  

IMG_2360_edited-1.jpg

久しぶりに物撮りを。。。
頂き物の置物を撮ってみた!!



新妻あおい、奮闘中!のあおいさんからバトンがまわって来ました!!
(正式なバトン名は不明です)

久しぶりのバトンです。。。


-- 続きを読む --

Posted on 08:16 [edit]

category: photograph

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 1   cm: 6

虫も芸術の秋・・・^^  

IMG_2559_edited-1.jpg

カメラを持って庭に出ると、なんて名前なのかは判らないけど、昆虫がアートしていた!!
動いては止まり、また動いては止まり・・・
「オイラはオブジェだよ?ん」と言っている様だった



-- 続きを読む --

Posted on 08:03 [edit]

category: 自然の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

コスモス 2・・・^^  

IMG_2960_edited-1.jpg

この時期、何度も撮りたくなるコスモス!!
白や濃い紅色も捨て難いが、僕はピンクのコスモスが一番好きだ

-- 続きを読む --

Posted on 07:51 [edit]

category: 花の写真

thread: 小さなしあわせ - janre: 日記

tb: 0   cm: 7

プロフィール

メールフォーム

ご訪問感謝です^^

友人がやってます^^

カテゴリーメニュー

月別記事

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

ブログ内検索

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

クリックで救える命!!

RSSフィード

フリーエリア