四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】
写真の神様、ありがとう!! ^^
2007/10/31 Wed.
幸福の黄色い・・・^^ 
2007/10/30 Tue.
にゃんこギャラリー^^ 
2007/10/29 Mon.
一花繚乱・・・^^ 
2007/10/28 Sun.
芝生の上に限る・・・^^ 
2007/10/27 Sat.
水玉・・・^^ 
2007/10/26 Fri.
コリウス 2・・・^^ 
2007/10/25 Thu.
コスモス一輪・・・^^ 
2007/10/24 Wed.
秋明菊・・・^^ 
2007/10/23 Tue.
何色??? 
2007/10/22 Mon.
にゃんこギャラリー^^ 
2007/10/21 Sun.
縁をつなぐ・・・^^ 
2007/10/20 Sat.
カナブン ON FLOWER・・・^^ 
2007/10/19 Fri.
聞き上手・・・^^ 
2007/10/18 Thu.
秋の音・・・^^ 
2007/10/17 Wed.
6:31 AM・・・^^ 
2007/10/16 Tue.
にゃんこギャラリー・・・^^ 
2007/10/15 Mon.
心・技・体・・・ 

最近、経済界だけでなく、スポーツ界においても、
「ただ勝てばいい」「ただ儲ければいい」「ただ視聴率が取れればいい」という様な、
そのスポーツを冒とくしている人達が目に付く様になった。
『心・技・体』
いくら技が優れていても、心が伴わなければ、絶対に一流ではない。
三流以下だと思う。
舌戦で勝利しても意味がない。
本物の一流は、技が優れていることはもちろんの事、
その技に思い上がったり自己満足したりせず、
謙虚さと感謝の心をあわせ持つ人だと思う。
心が伴わない力や技は、あまりにも軽くお粗末だ。
評価は自分がするのではなく、人がするものだ。
「その競技を愛し、ひたむきに取り組む姿勢」
それが一流と呼ばれる為の、はじめの一歩だと思う・・・
2007/10/14 Sun.
カラフルな器・・・^^ 
2007/10/13 Sat.
彼岸花(その2)・・・^^ 
2007/10/12 Fri.
風まかせ・・・^^ 
2007/10/11 Thu.
2大スター夢の競演・・・^^ 
2007/10/10 Wed.
気が付くと・・・^^ 
2007/10/09 Tue.
秋仕度・・・^^ 
2007/10/08 Mon.
ア?リ?を探せ・・・^^ 
2007/10/07 Sun.
彼岸花(その1)・・・^^ 
2007/10/06 Sat.
黒猫おぼっちゃマン君のひとりごと・・・^^ 
2007/10/05 Fri.
御礼・・・^^ 
2007/10/04 Thu.
面白くて仕方ない・・・^^ 
2007/10/03 Wed.
緑の中の水玉・・・^^ 
2007/10/02 Tue.