四季光彩 【 光 / 宇宙からの贈り物 】
写真の神様、ありがとう!! ^^
2007/07/31 Tue.
トゲのある花・・・^^ 
2007/07/30 Mon.
温度差・・・ 
2007/07/29 Sun.
行進・・・^^ 
2007/07/28 Sat.
にゃんこギャラリー^^ 
2007/07/27 Fri.
太陽を見つめる花・・・^^ 
2007/07/26 Thu.
灼熱!! 
2007/07/25 Wed.
収納上手・・・^^ 
2007/07/24 Tue.
カラッと梅雨明け・・・^^ 
2007/07/23 Mon.
ありがとう・・・^^ 
2007/07/22 Sun.
千両役者・・・^^ 
2007/07/21 Sat.
羽衣・・・^^ 

透明感のあるピンクの花びらが、なんともキレイだった!!
天女によく似合いそうだ

【追記】
今朝、野球場の近くを散歩していたら、
揃いのユニフォームを着た高校球児達が向こうからランニングをして来た。
「今日が試合なんだろうな」と思いながらすれ違おうとした時、
高校球児達全員が一斉に帽子を取り、
「おはようございます!!」と大きな声で挨拶をしてくれた。
突然の事で驚いたが、その気持ちの良い挨拶に心底嬉しくなった!!
「おはよう!!試合頑張ってヨ!!」と挨拶を返すと、
「ありがとうございます!!頑張ります!!」とハモって返してくれ走り去った。
僕の後を歩いていらっしゃったご夫婦にも、
「おはようございます!!」と大きな声で挨拶をしていた。
後でそのご夫婦も仰っていたが、本当に気持ちの良い出来事だった!!
挨拶の大切さを、改めて高校球児達から教わった

2007/07/20 Fri.
保護色・・・^^ 

今日はワタクシおぼっちゃマン君が「保護色」を解り易くお見せします!!
写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ジャジャジャジャーーーン!!保護色デス!!
この中に黒ネコが隠れていますよ???

ハナちゃん!!
写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

えええぇぇぇ!??モロわかりなんだけど・・・
姫ちゃま!!
写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ハナちゃん、本人(本猫)はノリノリなんだからツッコんだらだめよ

気付かないフリをするのが優しさよ。。。
おぼっちゃマン君!!
写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

姫姉ちゃん・・・
声に出して言わなくても・・・
スネてやる・・・グスン・・・

今日も我が家は平和である

2007/07/19 Thu.
目にも涼しげ・・・^^ 
2007/07/18 Wed.
妖精!?それとも・・・^^ 
2007/07/17 Tue.
元気が出る花!! 
2007/07/16 Mon.
ド派手だけど・・・^^ 

パカッって感じで咲いていた!!
写真をクリックして、大きくしてご覧ください^^

黄色の模様のあるピンクの蝶々みたいだった!!
写真をクリックして、大きくしてご覧ください^^

熱帯の紫陽花かな!?
写真をクリックして、大きくしてご覧ください^^

全部赤はこれだけだった!!
写真をクリックして、大きくしてご覧ください^^

黄色と薄紫の糸が垂れている様で不思議だった。。。
写真をクリックして、大きくしてご覧ください^^

上の方だけド派手なのは何故???
写真をクリックして、大きくしてご覧ください^^

長い時間眺めていても全然飽きない優しいオレンジだった^^
熱帯植物は極彩色のオンパレード!!
ド派手だけど優しい色だ

2007/07/15 Sun.
にゃんこギャラリー^^ 
2007/07/14 Sat.
ツキヌケロ!! 
2007/07/13 Fri.
子供の目・・・ 

昨日、かなり衝撃的な出来事があった。
いつも公私共にお世話になっている方のお宅にお邪魔させてもらった。
丁度小学5年生になるお孫さんのY君がいて、久しぶりに話をした。
話の中でY君に「将来何になるの?」と聞いたところ、その答えに一瞬言葉が詰まった。
「僕は政治家になる!」と言ったY君に、「どうして政治家になりたいの?」と聞くと、
「だって政治家になったら良くない事をしても
”間違った事はしていない”って答えれば済んじゃうし、
総理大臣がかばってくれるから。間違った事をしても許されるもん。」
絶句した・・・
子供は大人が思っているより遥かに大人だ。
見るところはちゃんと見ている。
安倍内閣が発足して以来の一連の大臣のサプライズ発言や、
新しいところでは赤城農水大臣の事務所費問題の事を言っていることはスグに理解できた。
疑惑を持たれたら、その相手が納得できる証拠をきちんと提示すればいいだけなのに、
「事務所費は法に従って正しく計上しているので、領収書を提示する必要はない。
間違った事はしていないので、国民に皆様にご理解頂きたい。」では
かえって疑いを深めるだけだと思う。
子供には、「良くない事をしたら、素直にゴメンナサイと言いましょう。
何故そんな事になったのかをちゃんと説明しましょう。」と教えている大人が、
言葉とは180度違う行動を子供に見せる。
しかも国民の代表である偉い政治家が、言葉と行動が全然違う姿をテレビで見せる。
国のトップ(リーダー)である総理大臣も、内閣や自分の立場を守る為に
言葉と行動が一致していない姿を子供に見せる。
それではいくら教育基本法を変えたところで、いつまで経っても何も変わらない。
「今の子供達は・・・」と眉を顰める前に、大人が襟を正して、
言葉と行動を一致させていかなければいけないと思う。
Y君の言葉で、本当に大切な事を再確認させてもらった。
子供達に恥ずかしくない行動をしなければいけないと反省する機会をもらった。
「子供は親(大人)の言う事は聞かない。大人のする通りの事を真似てする。」
という話を聞かせて頂いた事がある。
特にテレビの影響力は絶大だ。
国民を代表する偉い先生方が、選挙の為だけのパフォーマンスは止めて、
真っ先に襟を正して欲しいと切に思う。
子供達がシッカリ見ています・・・
2007/07/12 Thu.
摩訶不思議・・・^^ 
2007/07/11 Wed.
日本の至宝・・・^^ 
2007/07/11 Wed.
いにしえのパンクロッカー!! 
2007/07/10 Tue.
またはまぴーはご覧は吸収するつもりだった(BlogPet) 
2007/07/10 Tue.
御礼。。。^^ 

今朝気付きました。。。
昨年の5月13日に始めたこのブログが、30000Hitを超えていました

パソコンの使い方もよく解らない中、「いつまで続くことやら?」と
自分でも疑問に思いながら始めたブログでしたが、
1年2ヶ月もの間続ける事ができ、
カウンターの数字も30000を迎える事ができました!!
これもすべて、遊びに来て下さり、
いつも温かいコメントを下さる皆様のおかげだと
心から感謝しています

皆様のコメントが物凄く励みになり、今日まで続けて来ることができました!!
不思議なもので、顔を見たことも名前も知らない皆様が、
昔からの古い友人のように思えてなりません

これからもスタッフ一同、仲良く元気に頑張って参りますので、
『独身男とネコ3匹』を宜しくお願い致します




スタッフ

姫ちゃま!!

みんな仲良く

おぼっちゃマン君!!

元気で

ハナちゃん!!

がんばります

2007/07/09 Mon.
我が家の庭の華やかな面々・・・^^ 
2007/07/08 Sun.
いつかコンデジで。。。^^ 

ブレています。写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ブレています。写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ブレています。写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ブレています。写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ブレています。写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

ブレています。写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

僕は一眼レフを持っていない。
コンパクトデジカメ(コンデジ)で撮っている!!


Canon IXY 700
今年中には一眼レフ(デジイチ)を買う!!
その前に、このコンデジで、カモメが飛んでいるところを
カッコよく撮ってやるぞーーー


2007/07/07 Sat.
にゃんこギャラリー^^ 
2007/07/06 Fri.
色の力・・・^^ 
2007/07/05 Thu.
スッキリ・・・^^ 
2007/07/04 Wed.
言いえて妙・・・^^ 


早速僕の脳内をチェック!!
こんな感じだそうだ


写真で表現すると、こんな感じだろうか

写真をクリックして、大きくしてご覧下さい^^

言いえて妙。。。って感じで、とても気に入った

【追伸】
本名でやってみたら、【悪】【友】【愛】【金】が、キレイに4等分されてた!!
バランスが良いのか良くないのか。。。(笑)